スコーン

【薄力粉・生クリーム】レーズンがくせになる!レーズン&生クリームのスコーンレシピ

スコーンをできるだけ簡単に作れるよう、この記事では生クリームを使ったレーズン&生クリームのスコーンのレシピをまとめました。

バターや牛乳の代わりに生クリームを使うと、手間が減るだけでなくしっとりと口の中でとろけるようなスコーンに。

レーズンの食感と味がアクセントになった、さくふわしっとり食感のスコーンが作れます。

スコーン作りで気をつけたいポイントなどもまとめているので、参考にしてみて下さいね。

レーズン&生クリームのスコーンの材料(7~9個)

  • 薄力粉 210g
  • ベーキングパウダー 6g
  • 砂糖 20g
  • 生クリーム(乳脂肪分40%) 200cc
  • レーズン 30g
生クリームは動物性のものを使うと美味しさがググっとUPするよ

事前準備

○オーブンを200度に予熱する

レーズン&生クリームのスコーンの作り方

レーズンの味と食感がアクセントになる「レーズン&生クリームのスコーン」の作り方をまとめました。

【レーズン&生クリームのスコーンの作り方】

  1. 粉類をボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる
  2. ①に生クリーム・レーズンを加える
  3. 打ち粉をしたまな板に生地をのせる
  4. 半分に切って重ねる作業を3回繰り返す
  5. 5㎝の丸型で型抜きをする
  6. オーブンで焼く

生地を優しく混ぜたら焼くだけの簡単レシピです。

①【粉類をボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる】粉ふるいの代わりの作業

薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖をボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜます。

これは、粉ふるいの代わりの作業。しっかり泡立て器でまぜるか、粉ふるいをしましょう。

②【①に生クリーム・レーズンを加える】優しく混ぜてね

①に生クリームを加え、生クリームを吸わせるよう優しく混ぜます。

ある程度粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜて下さい。

③【打ち粉をしたまな板に生地をのせる】やさしくまとめよう

ある程度粉っぽさがなくなったら、打ち粉をしたまな板に生地をのせます。

打ち粉は強力粉がおすすめ。生地に取り込まれにくいので、仕上がりが粉っぽくなるのを防げます。

④【半分に切って重ねる作業を3回繰り返す】こねすぎないように注意

生地を半分に切る道具はスケッパーが使いやすいですが、もしなければゴムベラなどでも代用できます。

切った生地は上に重ね、伸ばします。この作業を3回繰り返したら、次の工程に進みましょう。

⑤【5㎝の丸型で型抜きをする】型に打ち粉をしよう

2~3cm厚さにした生地を、5cmの丸型で型抜きをします。

生地の厚さが2~3cmであれば、5㎝角に切ってもOK。ご家庭にあるもので作業してみて下さいね。

⑥【オーブンで焼く】200度に予熱したオーブンで15~20分焼こう

生地をある程度離しておき、200度に予熱したオーブンで13~15分焼きます。粗熱が取れたくらいが食べごろ。

レーズンの味と香りがくせになる、外はさっくり、中はしっとりなめらか食感のスコーンを楽しめます。

さくふわしっとり!レーズンがアクセントのスコーンが簡単に作れる

レーズン&生クリームのスコーンは生クリームを使うことで作業を減らしているので、考えているよりもすぐ作ることができます。

【レーズン&生クリームのスコーンのおさらい】

  1. 生クリームは動物性のものを使う(乳脂肪分40%)
  2. まぜすぎ注意
  3. 紅茶を入れてもおいしい

食感は外はサクッと中はふんわりしているのに、口の中に入れるとトロっと溶けるよう。

レーズンの味と香りがくせになるスコーンなので、是非作ってみて下さいね。

 

ブロガー
あみり@おうちカフェ
今日作りたくなる簡単焼き菓子を紹介中!こだわりポイントは「簡単な工程で作る」「業務スーパーや100均の材料で作る」「マフィン、スコーンがメイン」の3つ。ナチュラル雑貨が大好きな管理栄養士ママです。よろしくお願いします。
\ Follow me /