スポンサーリンク
つるつるとした食感が楽しい「豚ひき肉としめじの春雨スープ」のつくり方をまとめました。
豚ひき肉としめじの春雨スープは材料を入れて温めるだけで作れるので、5分もあれば食べ始められるスープ。
電子レンジのみで作れる「豚ひき肉としめじの春雨スープ」の作り方や、注意点をまとめたので参考にしてみて下さいね。
この記事では「レンチン満腹スープレシピ」を紹介します。
レンチン満腹スープレシピとは、電子レンジのみで作る具だくさんのスープレシピのこと。
1人前を作ることができるので、ダイエット中の方やお料理が苦手な一人暮らしの方におススメです。
Contents
豚ひき肉としめじの春雨スープの材料(1人分)
- 豚ひき肉 25g
- カットねぎ 大さじ1
- 春雨 15g
- しめじ 1/5株
- お湯 200ml
- ○鶏がらスープの素 小さじ1
- ○しょうゆ 小さじ2/3
- ○生姜 2cm
しめじは食物繊維がたっぷり入っているので、便秘の解消に役立つよ
豚ひき肉としめじの春雨スープの栄養成分
エネルギー量 | 124kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.1g |
脂質 | 4.6g |
炭水化物 | 16.6g |
食物繊維 | 1.5g |
食塩相当量 | 2.0g |
豚ひき肉としめじの春雨スープの作り方
ツルっと食べやすい豚ひき肉としめじの春雨スープの作り方をまとめました。
①具材を耐熱容器に入れる

洗い物を減らすため、一番に春雨を計量します。

春雨を入れ終わったら豚ひき肉、ねぎ、しめじを耐熱容器に入れます。
②調味料・お湯を①に入れる

鶏がらスープの素、おろし生姜、しょうゆ、お湯を加え、春雨がしっかりお湯につかるよう混ぜます。
③600Wで2分30秒あたため

②を600Wで2分30秒あたためたら完成です。しっかり混ぜてから飲んでくださいね。
豚ひき肉としめじの春雨スープの味は?

豚ひき肉としめじの春雨スープは、生姜がきいたさっぱりスープに、つるつるとした春雨がなじんでいました。
しめじと春雨のおかげで、このスープ1杯でお腹も満たされました。
手軽に作れる!さっぱり食べやすい豚ひき肉としめじの春雨スープ
豚ひき肉としめじの春雨スープは、材料をそろえ始めてから5分で食べ始められました。
【豚ひき肉としめじの春雨スープのポイント】
- 汁まで飲んでも124kcal
- 5分以内に作れる
- つるつるの春雨が食べやすい
朝食や夜食にぴったりなので、ぜひ作ってみて下さいね。

サラダ・スープ・ダイエットスイーツレシピまとめ1杯で満腹になれるヘルシースープとサラダのレシピをまとめました。紹介しているスープやサラダは、1人分レシピ。おいしいのにしっかりお腹いっぱいになれるので、無理なくダイエットできます。簡単なレシピばかりまとめたので、参考にしてみて下さいね。...
スポンサーリンク