スポンサーリンク
いちごの季節になったので、
「インスタ映えするおしゃれな飲み物を作りたい」
「ミキサーは使わない飲み物レシピを知りたい」
と悩んでいませんか?
この記事ではミキサー不要で作れる「いちごサイダー」のつくり方をまとめました。
材料3つ・入れるだけで作れる簡単レシピなので、おうちカフェ初心者でも失敗無く作ることができます。
炭酸水を使っているのでヘルシーで、さっぱりした口当たり。イチゴスイーツと一緒に飲んでも罪悪感がないので、是非作ってみて下さいね。
【材料】いちごサイダー1人分
- いちごジャム 30g
- 炭酸水 120ml
- いちご お好みの量
いちごサイダーの作り方
①イチゴジャムをコップに入れる

いちごジャムは果肉の形が残っているプレザーブスタイルのものを選ぶと炭酸水に溶けやすいのでおすすめです。
②氷・いちごを①に入れる

大粒のいちごを使うときは切ったり、つぶしたりするとよりイチゴの風味を味わえ、小粒のものを選ぶと切らずに使えるので楽ちんなうえ、安く手に入れることができます。
③炭酸水をいれる

飲む前はしっかり混ぜてから飲みましょう。
いちごジャムが入っているので、砂糖を使っていない炭酸水を注いでもいちごの風味を感じます。
よりいちごの風味を感じたいときは、飲む前にいちごをつぶしてみてくださいね。
特別な道具不要!いちごサイダーはおうちカフェ初心者でも作れた
材料を順番に入れるだけで作れる簡単レシピで、特別な道具も必要ないので、おうちカフェ初心者でも失敗無く作れます。
また、雑に作ってもかわいく仕上がるだけでなく、いちごがゴロゴロ入っているので春らしさも満点で、いちご好きにはたまらない1品。
甘すぎず、さっぱりとした口当たりなので、春スイーツと一緒に楽しんでみてくださいね。
スポンサーリンク